朝風呂

母は4月からディサービス利用をお休み。

なのでお風呂は午前中に入る(なるべくディサービスのルーティンを家でも)

=>私ビショビショ

=>終わったあと、私もお風呂

という習慣変化の一月。悪くない。

一月頑張れたからもう一月。

夕飯は何がいい?

なんでもいい。

と言う会話は我が家にはなく、たいてい、家人から今日はあれが食べたい、これ作っておいて!とミッションが課される。。。ある意味楽である。

家人は基本年中糖質ダイエット中なので、炭水化物はシメでちょこっと食べる程度なのだが本人曰くコロナストレスで2キロぐらい体重が減ったのでこの体重なら思いっきり炭水化物が食べられる!!!!!

今日はパスタ、パスタ祭り、そうだ!パスタの後はカレーを食べるぞ!昼間から家飲みだ!

と言うことでパスタ祭り。

IMG_1289

エンドレスでどこからか届く筍(感謝)と鯖缶とトマトソースのパスタ

自家製ベーコンのなんちゃってカルボナーラ

トマトとモッツアレラチーズのサラダ(桜葉塩オリーブドレッシング)

写真には撮らなかったけれど、途中リクエストされたミートソースを追加し、鴨ローストバルサミコソースも食べた。(冷凍保存してあった伊豆のイノシシ肉でリクエストのイノシシカレーも作ったが。。当然食べきれないので翌日に)

飲み食いしながらいろんな録画を見ていたがMotoGPが開催できないからとGPライダー達が自宅からレースゲームに参加する番組がとても面白くて、TV局も色々工夫してるなぁ。と。

4月も終わりで、まだまだ収束は先な気配しかないが、食べたり観たりを楽しんで乗り切りたいな。幸いにも仕事もまだちゃんとあるし。

地元のお店が色々テイクアウトを始めているそうなので、それらも利用したい。どこのお店もすごく美味しいそうなのだ。

甘夏

ご近所さんから今年も頂いた。(頂いてばかりね。。。我が家)

オレンジ色を見ると元気が出るな。皮はお馴染み甘煮にする。

IMG_2416

 

 

IMG_2417

 

IMG_2419

 

おまけ

IMG_2410

 

 

IMG_2411

 

IMG_2409

 

IMG_1265

IMG_1273

自家製ベーコンやら鶏ハムやら。

たけのこ

後輩がたけのこ掘ってきた!と玄関先に届けてくれた。家人は

子供の頃全く好きではなかったけど、むしろ苦手だったのに大人になったら美味しい!と思うようになった

そうだ。大人の味。筍。。

IMG_1275

ここで掘ったそうな。後輩のご親戚の立派な竹林。

IMG_1274 2

IMG_1276

しばし筍三昧。

さすが

IMG_2393

 

友人より家族分(大きさ別)もらう!(ありがとう!ほんと感謝感激)

IMG_2321

私がこれまで作っているマスクとはレベルが違う。私の手作りマスクを拒否した家人でさえ、「お!これは俺もしたい!」と言うことでいそいそと着けて出勤している。

まさか

IMG_1202

 

まさか生きている間にこんな風になるなんて。。。と母がテレビのニュースを見ながら何度も言う。義母は来週山に戻る予定だったけれど、このタイミングでの移動は怖いのでまだしばらくはいることにしたそうだ。心配していたので一安心。

なんかDVが増えてるんだって。と家人に言うと、

俺もアンタに殴られないように気をつけなきゃ!(ガハハハ<=毛利小五郎風)

そうそう。気をつけてくれたまえよ。

コキア

IMG_2308

草取りをしていたらプランターの隅っこの方にコキアらしき芽を発見!コキアに詳しい?(笑)友人に写真を送り、ジャッジしてもらってコキア認定。去年のタネから芽が出てきたのねと喜んで昨日また草取りの続きをしていたら同じプランターにニョキニョキ新たに芽が出ているのを見つけた。今年も大事に育てよう。小さな楽しみ。

母が訪問リハビリに来てくれるYさんに「この花の名前知ってる?」とヒペリカムの名前を覚えたことを披露していた。ヒピリカムって言うのよ!と。(ヒペリカムだけど)が、今朝はガーベラのことをこのラベンダーは長持ちするねぇと言っていた。次はガーベラを毎日言うことにしようか。

 

 

 

ヒペリカム

母のディサービス で月1で行ってくれるフラワーアレンジメントでチョコチョコ使われるヒペリカム。赤い実が可愛い。3ヶ月前ぐらいに母がディサービス の人に名前をメモしてもらってきて、母は何度もその名前を覚えようとトライしているので朝昼晩と「お母さん、花の名前は?」ときいてみるも

ピピカムリ!

と毎回返ってくるのが可愛らしい。むしろ私の中ではすでにピピカムリになりつつあったのだが、なんと今日

ヒピリカム!

と言えてしまった!!ペがピなのはもう正解でしょ。

なので今日は黒くなった実から種をとってプランターに撒いておいた。芽が出たら良いな。我が家のヒペリカム記念日。

IMG_2189-1024x998

保存食

のはずの1週間漬けて発酵したザワークラウトを味見で食卓に出したら家人が気に入ってわしゃわしゃ食べるので外出禁止になる前になくなっちゃうよと言うと、追加で作っておいてくれと言うのでまたキャベツふた玉購入(産直にて先週は1玉50円だったけど今週は100円だった!)

IMG_1196

 

本当はキャラウェイシードで作るものだけど、ないのでネットレシピでおすすめされていた我が家の好物スパイス、クミンで代用。

IMG_1201

 

きゅうりまるごと塩漬けも作って置くことにした。

こうやって写真で見ると発酵後の色がだいぶ変化しているのがわかる。きゅうりは去年の梅干しで出た赤梅酢を使って塩抜きしたら柴漬け化ができるらしい。

3月のアレンジメント

IMG_1191

 

ディサービス利用をしばらくおやすみする?と聞くと「やってる限りは行きたい」というので様子をみている。お友達やスタッフの人と会話やイベントなど楽しく過ごしてくれているので何よりどこかで線を引いた方が良い気がしてなんとなく気になっている。。。

ハワイに住む英会話の先生が先週はコロナはハワイはあまり影響ないよ!日本は大変だねぇという体だったのに、この1週間でガラリと変わりツアーガイドの仕事がなくなってしまったそうだ。。ハワイは普通に生活するだけでも何もかもが値段が高いらしい。。厳しいだろうなぁ。

ピクルス

海外に住む友人がLineでピクルスを大量に作ったよ!と画像を送ってきた。美味しそう!しかし本当に大量に作ったね!と返すと外出制限が始まっているからこの先野菜が買えなくなった時のために野菜不足解消のための保存食だと言う。

IMG_1188

 

なるほどねぇと思い家人にその話をしたら、うちもピクルスを作っておいてくれ!セロリメインで!それとほらあのドイツの酸っぱいキャベツ、あれも保存食だろ?と言われてしまった。。。しまった。。。

呪い。。いやミッション受けて産直へ行くとキャベツ一玉50円!これはザワークラウトを作れと言うことなのか。

IMG_1178

 

IMG_1181

セロリひと瓶は桜葉風味ピクルスに。

IMG_1187

セロリの葉っぱは我が家の定番ごま油炒めに。ザワークラウトはうまくいくかどうかわからないけど、、、瓶が大きかったのでちゃんと熱湯消毒できてるかどうか不安だ。

キッチン

IMG_1173

義母とお昼ご飯。私の好きなかぼちゃと小豆の煮物やネギぬた(タコときくらげ入り)を作ってくれていて、持参した紅玉であっという間に焼きデザート林檎も作ってくれた。アツアツにアイス乗せ。幸せのナツメグとシナモン香り。^^ 去年は外でご飯を食べたりショッピングセンターや市場に買い物に行ったりしたのだけれどこのご時世で外出怖いとのことで自宅ランチ、義母は料理上手だし、私は義母と一緒に台所に立つと言う経験を楽しんでいるが、義母は「美味しいものを外に食べに行きたかった!」そうだ。ララポートや箱根のホテルランチに連れて行ってもらおうと思ってたのに!だそうで、じゃあこれが収束したらと言う次回の約束に。

先週、会社の後輩が「マスク足りなくなったらこれで作れますから使って」と新ラインのテスト品の洗って使える丈夫なキッチンペーパー?なるものを届けてくれたのでそれを義母宅にもおすそ分けしたらすごく喜んでいた。マスクは足りているのだけど「このキッチンペーパーすごく丈夫ねぇ」と本来の機能のほうで。

IMG_2225

せっかくなので後輩に教えてもらってマスクも作ってみた。両面テープで止めるだけで作れるマスク。乱暴に扱っても破れない。すごい。

IMG_2226

洗って干してみたらちょっとヨレとはしたけど2、3回は大丈夫かな。

IMG_2227

 

大きなロールなのでたくさんマスク作れそう。後輩に感謝!また持ってきますね!とのことでさらに感謝。

お彼岸

早朝のお墓詣りへ。雑草を抜いたり掃除をしたり。他にも早朝に来られている方と挨拶をしたりするのも気持ちが良い。住職も水場のお掃除をしていた。

帰りに近所の和菓子屋さんに行き注文していた家の仏壇用のお団子を受け取るついでに母と私のおやつ用の苺大福も購入。

IMG_2232

 

ご近所さんの分のお団子も受け取って届けたお礼にきな粉を使い切れないかか使って!もらったのできな粉と蜂蜜のケーキをネットでレシピを見て焼いてみた。IMG_2233

 

 

桜葉

IMG_2211

我が家は桜葉が好きで細切りにしておひたしに混ぜたり、鯵やイワシの刺身の薬味にしたり、パスタに入れたり、パウンドケーキに混ぜて焼いたりしているのだがストックがそろそろ切れるよと家人に言うと買いに行こう!(ついでの時に買ってきて欲しいと言う意味だったが。。。)ということになり西伊豆産直と松崎へ。無事桜葉GET!

西伊豆の産直の前は農閑期の花畑。お天気良ければもっと綺麗だったのにな。産直のレジの方が可愛いペパーミントグリーンチェックのマスクをしていたので可愛いですね!と伝えるとここで以前からハンドメイド品としてたくさんのマスク出てたのだけどあっという間に売れちゃったのよ。だそう。伊豆田舎でもマスクは大人気なのね。

IMG_2216

 

わらびや蕗の薹、春菊、ブロッコリーなどなど購入。

これまで見たことなかった桜葉塩なんてのも売っていたので「これ買ってみようか?」と家人に言うと「自分で作ったら?」と返ってきたので、作ってみた。

IMG_2217

 

粉砕してフライパンで乾燥させた桜葉と塩を混ぜただけ。桜葉風味いいね!と家人喜ぶ!(奥のは以前からやっぱりリクエストで作って使っている煎茶塩)

通院

母のペースメーカー動作検査日。

先週は整形外科、来週は脳外科とあまり医療機関に行きたくない世の中の状況だけど致し方ない。整形外科では受付後は車の中で待機で順番が来ると車までドクターが来てくれる配慮があってありがたかった。心臓外科は前回は激混みで3時間も病院に滞在だったので恐れていたけれど、多分見直しで診察システムを変更してくれたのだろう待合室に患者さんもまばらで(前回は座るところがなくて立ってた)スムーズな受診で安堵。ディサービスもマスク着用、送迎バスに乗る前に家庭で体温チェック徹底の通達が来た。3月中にはなんとか収まるのではと思っていたけれどまだ続くのかな。これ。

おととい婦人会三役引き継ぎで最後の会合があったが、卒業生を持つお母さんたちがなんだか可哀想とボヤいていた。卒業式、入学式と例年と違うだろうから本当に。

しかしウィルスでパンデミック?。。。現実感がない。

スーパーに行ったら本当にトイレットペーパー売ってなかったよー

と元の会社の職場のライングループで話が出て

「倉庫には沢山あるのから大丈夫!」

と現役総務の後輩が断言していたので一安心。まだ在籍してるメンバーは親戚からの問い合わせも殺到だそう。

このグループラインはOBも現役もいるのだけど、ゆるゆるして20年前の職場のお昼休みの体で面白い。

コラボ

IMG_2199

母のお気に入りのおひなさまとを今年も出して2月のフラワーアレンジメントのコラボ。といがまんじゅう。

コロナ騒動で尚更ほぼ休日も家にひきこもっているのだけれど遠方に住む友人が帰ってきたよとのことで和菓子屋さんのカフェでお茶。お店貸切状態だった。

IMG_2198

友人のねりきり はぼんぼり。<=可愛い

私のクリームあんみつは抹茶餡ソース。おいしゅうございました!餡も漉しか粒か選べた!(いがまんじゅうが漉し餡と聞いたので粒にしたのだ)

甘味処は子供の頃から通った老舗の美味しいお店が閉店して以来ほとんど行くことがなくなっていたけれどここができて嬉しい。

カップヌードルチャーハン?

IMG_2171

 

家人がカップヌードルを持って帰ってきたので「食べたくなったのかな?」と思ったら「今日のシメはこれで俺がチャーハンを作る!」といい、本当に作ってくれた。ラジオで「神チャーハンだ!」と聞いてやってみたくなったそう。うん。普通に美味しかった。それよりSmoky&Spicy味が出てたのね。<=置いてあるところがなかなか見つからなくて探したらしい。

呼吸

もう元気になったから良いだろうと病院に行くとまだ呼吸するだけで[音]が聞こえるということで薬増量。。。しかもこの先数年は続けることになるとのこと。

この薬たちとどう付き合おうか。。。

ということに悪戦苦闘のひと月。。。眠れたり眠れなかったりが辛くて。それと自分の心臓の音や脈拍打音で夜中に目覚めるとか、朝から常に肩を使って呼吸とか、まじか!という感じでどんどん病人化してるじゃないか、私。。。。母の世話どころではなくなってきてとりあえず短期のショートスティを手配しなければ、そしていよいよ施設も探さねばならないのか?というところまできた。

流石に自分の状態があまりに不安で今年は義祖母の法事に行けないかと義母に事情を説明したところ翌日義兄さんから電話を頂き、発作が起きたの時のツボの場所と薬に対するアドバイスを受ける。

それで決心。薬止めてみる。病院も行かない。*薬を変えてもらう案もあったけれどもう薬怖い。

2週間経過。快眠。呼吸も脈も正常。どんどん元気になってきた。

私は基本ドクターに従う性格だけど、今回は例外で。。。。

義兄さん曰く。発作では死なないからね!(確かに子供の頃の方が発作はずっと酷かった)

母の助っ人も通常運転に戻る。夜中に起きてもまたすぐ爆睡できる。普通に呼吸できるって素晴らしい。

鰻ドライブ

IMG_1114

母がディサービスに行った後、あー鰻が食べたいな。。。と呟いたところ

食べに行くか!

と家人も行きたい鰻屋さんがあるとのことで南伊豆へ。お昼ご飯にはまだ時間が早いから寄り道しようとのことで産直やら漁協やら菜の花畑に寄る。

一面菜の花、菜の花きれい!

と喜んでいると、前を歩く家人がほら。そこ、気づいた?というのでよくよく見ると、

あれ?

IMG_1103

 

IMG_1098

所々にひまわり!

ここは夏場はヒマワリ畑だそうで、こぼれ種からこの暖かさで咲いてしまっているらしい。暖冬だとは思うがそこまでとは。

思いがけず珍しいものを見た!

私は初めて行く鰻屋さん、実は全然期待していなかったのだけど想像をはるかに超えて非常に美味しかった。義実家近くの関西風の鰻がここ数年のツボだったけど、これから鰻はここで年に一度食べられればいいかくらい好みだった。

IMG_1116

 

IMG_1121

IMG_1127

河津桜や土肥桜もかなり咲いていて、富士山も綺麗、眼福。靜学決勝戦もラジオで聞きながらのドライブ。小確幸、小確幸。家人に感謝。

今日も眠れた

もう大丈夫かも。眠れるってほんと素敵。

夕方家人と近くのショッピングモールへ行ってみた。流石に三連休中なので大混み。2人とも特に欲しいものがなくただの散歩になってしまった。

また起きている

3日目は無事眠れたけど、今日もまた起きている。2時から。うーん。眠くならない。来週の再検査受診までこのままでいいのかな。(薬の効き目を調べるということだし)、夜中の母のトイレ数回に付き合うのは楽でそれは良いのではあるが。

 

昨日は普段遠くに住む高校時代の友人が帰ってきてランチに誘ってくれたので、お昼は友人とランチで高カロリー栄養補給できた。(家に1人だと仕事に集中し過ぎて食べるのが面倒でスルーしちゃいがちなので助かったよ。)お土産のお菓子も嬉しい。そしていつでも美味しく食べられるのは幸せだなぁと改めて思う。(別の友人が大病中何を食べても美味しくないと嘆いていたのを思い出して。。。)

 

起きている

毎晩22時には眠くなり、あっという間に寝落ちする。母の夜間トイレに起きて付き合ってもその後すぐにぐっすり朝まで眠れるのであまり睡眠不足はないが、この2日夕食後家人のYoutube鑑賞に付き合っていたら気づいたらもう0時過ぎてる!?になっていてびっくり。慌てて寝て、母のトイレに呼ばれたのが2時。そしてそこからまた目が冴え渡りどうしてもじっと布団に潜っていても、眠れず諦めてこうして今起きている。これはもしや夜の気道を広げる薬の副作用なのかな?と薬の名前を検索欄に入れるとすぐ候補に・・・不眠。興奮。と出てきた笑。だよねー。確かに薬を飲むと夜横になっても咳出ないし心なしか一回の呼吸でたっぷり酸素が入ってくる気がしている。そしてなんとなく気分ハイ。母の夜間トイレも普段は朦朧と手伝っている感じだが、シャキシャキ手伝えた。それはいいが眠れないのは嫌だなぁ。咳が出てる時も全然ぐっすり眠れていたからむしろこの二日体力消耗してるような。。。もう少し薬に慣れれば眠れるようになると思うが。。。とりあえず今日はこのまま起きて母ディサービス、私、出社デーなので頑張るか。

ご近所の仲良しのOさん宅には私が何十年も前若い頃にOさんの最初のシロちゃんを描いてプレゼントした絵が今年も飾られていた。御節の重箱の空箱をお粗末様でした。と受け取りに言った際、これ、ずっと飾ってくれてるねー。というとやっぱり最初のシロのことが忘れられないからこの絵本当に好きなのよ。と言ってくれた。ほんと、竜とも仲良しの可愛い子だったな。唯一竜と仲良く遊んでいた子だった。

IMG_1092

 

。。。こうしてつらつら徒然なるまま書いていたら眠くなるかと思っていたが、眠気こない。。。。食べることより眠ることの方が好きなくらいなのに。(え?)

おかえり

喘息の発作、久しぶり(45年ぶりくらい?)に起こった。びっくり。子供の頃気管支喘息で保育園や学校を休みがちだったのだが、4年生くらいから水泳サークルに入ってそれ以降はぴったり治り、数年に一度風邪をひいた時に喘鳴らしきものが顔を出すくらいだったのに。

去年の秋くらいから軽い喘鳴咳が出るなとは思っていたのだがなかなか治らず、でも大したことないのであまり気にもしていなかったのだが、昨晩母のトイレを手伝った後、ケホンと咳が出てそこから咳を止めることができず、怒涛の咳、ついにヒューヒューという音が息をする都度出て、で呼吸が苦しくなり、その音にびっくりした家人が3Fから駆け下りてきて、背中をさすってもらうも嘔吐。あわや救急車を呼ぼうかぐらいの家庭内騒ぎになったのだが、なんとか少しずつ治り、でも怖いので今日は市内の家人が勧める喘息治療で有名らしい病院へ行ってみた。

聴診器で深呼吸をした私の呼吸音(咳してない時も喘鳴だったので)を聴いた先生がフルセット検査をしましょうと言い身長体重測定、採血、胸部レントゲン、呼気NO濃度測定、呼吸器機能検査までやる羽目になってしまった。呼気NO濃度測定というのは割と最近の検査だそうで、呼吸内の一酸化窒素量を測定するらしい、看護師さんの手持ちリストに3日くらい前からの測定者の値が記されていて大体50名の値のばらつきは18-38くらいの間だった。低いほうがいいのか高い方がいいのか分からず測定されたところ、私の値、、、74であった。嫌な予感しかない。次は呼吸器機能検査で、吸って吐いて測定2回、その後喘息の吸引薬(気道広げるやつ)を吸引して30分後に同じように測定。その30分待ちの間にNO濃度について調べると、22以上で喘息の疑いあり、38以上ではほぼ喘息。。。74って。。ええ?!

検査結果を受けての先生の説明で、肺は綺麗だから肺炎とか結核とかは大丈夫。でNO値相当高いね。それと喘息の吸引薬後の呼吸機能がかなり改善されたので、

「この結果だと、気管支喘息と言うしかないね!」 <=先生スッキリ感

「何十年もほぼ症状もなかったのですが・・・」というと隠れ喘息という人が多いそうな。

加齢による諸々衰えで復活しちゃったんだろうけれど、がっくり。これから毎日1回気道を広げる薬を摂取しなければならないらしい。吸引の指導練習(音が出てこのくらいの勢いで吸うべしと目安となる練習機も頂いた。)もしてくれた。

気管支喘息おかえり。仲良くやろう。それしかないか。

 

食べたこと

夜の9時に家人と夕飯を食べていると母に呼ばれた(ブザー)のでまたテレビに可愛い猫や犬が出てるのかな?と思って降りて行くと、「もう9時過ぎているのに夕飯を食べてないんだけど!」とお怒りモードであった。夕飯いつもと同じようにさっき6時過ぎに食べたよ。海老フライ4本食べてたよ。と言うと「あ!」という顔に。よかった思い出せて。食べて寝てテレビ見ての毎日だったからなぁ。また今日からディサービス開始で脳が活性化しますように。私も。。だな。。

あけましておめでとう

28日に母が「御節の、黒豆と田作りと栗きんとんと伊達巻が楽しみ」とさらっと言うので、御節作り決定。^^

IMG_1088

IMG_1086

IMG_1090

IMG_1085

煮しめは実は2系統のラインがあって、我が家の御節のバイブルNHK今日の料理の辰巳芳子さんのレシピ。直前の出汁を一部次の煮しめに利用してリレー式に使っていく。美味しい。好み。

(1)どんこスタート=>鶏団子=>ごぼう=>こんにゃく

(2)里芋スタート=>揚げレンコン=>人参

タケノコはカツオオンリー出汁なので別枠。

お疲れさま

もう今年もあと1.5日とな。

今年もいろいろあったな。仕事のあれこれ、町内のあれこれ、家族のあれこれ、年末は親しい友人とのお別れ。。。など、凹んだり悲しんだりしたこともあったが、良いこともたくさんあった。懐かしいメンバーで集まったり、新しい出会いがあったりもした、そして最後の最後で姪っ子ちゃんの結婚というハッピーなこともあってほっこりした。

来年はどんな年になるのかな。平和で自然災害が少ない年になりますように。そして健康第一で。