一旦治った血尿も再発したりなど、バタバタしていたらどんどん日が経つ。
再度、看護師さん=>ドクター =>薬局さん
と連携して、今は落ち着いている。よかった。特に本人は痛くも痒くもないのも良かった。
看護師さんの勧めで、在宅リハビリも先々週から開始した。
月曜日-金曜日まで平日は誰かしらが母のために家に来てくれる。
来てくれる理学療法士さんや看護師さんがやヘルパーさんがいつも
おーすごいね!わーすごいね!
と褒めてくれて、
訪問入浴の方達も母の容姿を
可愛い、ほんと可愛いねー、お肌白くて綺麗、美人さんだねー
と褒めてくれて
あちこちから「姫」様のように扱われていて、母は体は不自由だけど、皆さんに幸せな御隠居さんにして貰っていると思う。(感謝)
私がフルリモートで働けるように手配してくれてる職場メンバー、労務メンバー、会社にも感謝。
それから母が眠っている時間に近場のちょい良い場所に連れて行ってくれる家人にも感謝。
雨の修禅寺桜もなかなか風情があった。
しかし、彼が定年を迎えるとは。月日は百代の過客であることよ。