従兄弟よ!ありがとう!
今年もまた小粒だそうだ。小粒でごめんなー!って言うから、小粒どころかこっちはスーパーの棚が空になってたんだよー、助かったーありがとう!と言うと。ほーか。じゃあ、また送るから、足りなくなったら言ってくれ!その気持ちだけで感謝感激だよ。
母に届いたお米を見せると、。。。せいちゃん、まだ元気だったんだ?と言う感想であった。 (何故?)
友人からもらった桃が香りが良くて甘く美味しくて、スーパーで買う桃と全然違うね!と感想を伝えたら
ぴ〜一番
という名前の桃なんだそう。
。。初めて聞いた。。そのネーミング何故?
ピーチで一番美味しいって意味かな? 確かに美味しかった!許す! <=上から
ぴー一番の特徴は?
果皮は鮮やかな紅色。 果肉は緻密で繊維を感じず、果汁がとても豊富な品種です。 酸味が少ないので強い甘みを感じます。 なつっこ「川中島白桃」と「あかつき」の掛け合わせで、両者の「果肉の緻密さ」「果汁の豊富さ」という優れた部分を受け継いだ品種です。
ブランドすもももブランド桃も美味しすぎる!日本の農家さんの努力すごい!!
お墓参りで再会できた魚屋さんの奥様からミートソースを頂いて以来、ちょこちょこ電話を頂いて
都合のいい時に取りにおいでー♪
と、美味しいものを頂いている。
私は大体5時くらいに起床で魚屋さんもそうだと分かってから早朝連絡をいただく。家の2人はまだ夢の中^^なので、
お母さん寝てる間だから、大丈夫だね。と心遣いを頂いている。
これまでも美味しいお菓子屋、ヒラマサのお刺身、ぶり、マグロのカマ、うどん、ほうとう、などなど諸々頂いている(ばかりな)のだが、(あ、冬の間、これ暖かいからお母さんにと羽毛のフアフアのベストも母にと頂いた、ふあふあのほこほこ。)
今朝はマグロのはらもの醤油漬け(真空パック)であった。沢山。レシピも。手ぶらでごめんなさい。。
そしていつももれなく巨大なわさびもおまけに付いている。巨大、びっくりわさび。いつも20cmは超える大きさである。
ご親戚がわさび屋さんで今はもうご商売は辞められているけれどわさび田はまだ残っているそうで、定期的にわさびが届くそうな。
美味しく頂いてます。もちろんお刺身によし。そして、わさび丼つくり放題です!
このところの近況をお互い話して、家に戻ってもまだ我が家の2人は夢の中。^^
早起き、よき。
かな。
*夕飯にマグロステーキに自家製タルタル、うまし。
そういえば3年前に作った無糖梅酒ってどうなってんだろ?
とふと思い出し飲んでみることにした。
家人が梅酒は砂糖が多すぎる!無糖で作ってくれ!
というのでアホみたいに青梅があったので、作ってみたのだった。
砂糖入りの梅酒も当然作ってある。一昨年はアホみたいに青梅があったので、カリカリ梅やら、柴漬けやら、あれこれ作り、砂糖入り梅酒は作って一ヶ月くらいで味見したらもう美味しくなっていた。まだ大量にある。生涯飲みきれなくらいいあるかも。。
で、無糖梅酒に戻るが、作った時にネットで調べたら、飲めるようになるまで3年ぐらいかかると書いてあったのを思い出したのだ。3年ぐらい経たないと
飲めたもんじゃない!!
と書いてあったので、「飲めたもんじゃない!!」のか。。と正直全然期待してなかったのだけど、蓋を開けたらよい香り、あらあらあら、なんとすごく美味しくなっているではないか。びっくり!砂糖入りよりスッキリでそれもよし。。。あ、飲み比べました。
そして家人に「おいしくなってたよ」と飲ませたところ!!!
これ、砂糖なしなんだよね。これで、よし!うちは今年から毎年この梅酒を作ろう!
ああ、はい。いつものやつね。^^
そういえば、それそれ梅シーズンか。去年はいろいろあって作れなかたけれど、今年は梅干しもちょっと作りたいなぁ。
お彼岸で帰省している高校時代の友人たちにも会えて嬉しかった。次はお正月?
例年お彼岸初日いつもの和菓子屋さんに注文していた団子を早朝(6時くらい)取りに行き(ご近所さんの分と都合で早朝なのだ)、届けて、その足でお墓に向かう。
ありがたいことに、我が家のお墓も家人の祖父母のお墓も徒歩20分圏内なので、いつも入りの早朝に行く。
我が家のお墓に行き諸々して、母の心が平和でありますようにとご先祖に願う。私の心の平和のためにね。
この1年?どなたかが時折花やら小花を供えてくれている。誰なんだろう。私より早朝?お花はまだ元気だから。。
なんてことを考えつつ、雑草取りや掃除や線香やらを整えて帰路につく。
冷蔵庫が壊れて魚屋さんを閉店してしまった大好きだった魚屋さんのお墓も同じお寺さん、魚屋さんのいつもニコニコだった可愛いおばあちゃんが眠っているので、いつも足を止めてなむなむなむとしているのだが、今回は誰かがいた。
あ、魚屋さんの奥様!!!!
ずっと良くしていただいた!色々美味しいものをいただいた!プライベートの話もした!
ワーワー と思って声をかけようかあわあわしていたら、あちらも挙動不審の私に気付いて
あーーーーーーー!!!!
と、
久しぶりーーーーーーっ わー会えて嬉しい!!!!
と。なった。
冷蔵庫が壊れてなければずっと通い続けた魚屋さんだよ。魚屋さん難民だったよぅ。
と言うと。
私達が今、魚屋さん探してるよー笑
なんて。
しばしお互い近況報告して(多分私より少しお姉さん)、またね。今日会えて良かったー!!
と別れた。
4-5年ぶりかな。ほんと、偶然会えてよかった。元気で良かった!また会えるといいな!
そしたら、今日朝、早朝笑、電話がかかってきて、
ミートソース、と言う。
あのね、美味しくできてね、でもたくさん過ぎて、
この前会ったからもうついまさごちゃんを思い浮かべちゃってね。
食べてもらいたいから都合の良い時に取りに来れる?
って。^o^
嬉しさしかない。
嬉しさしかない。
ほんと。
ミートソース、頂きました!
美味しかった!(のはなるほどの理由だが割愛)。ミートソースだけでなく、なぜか他のオマケが色々と。
また繋がって嬉しいな。ほんとそれに尽きる。
猛暑で今年の栗は例年に比べて小ぶりなのだとか。でもその暑さが栗を甘くしたとテレビで言っていたので、産直で購入。
先日家人が頂いてきた栗は渋皮煮にしてしまったので追砂糖されているので本当の糖度はよくわからないから確かめてみなきゃ。<=誰も求めてないけど
産直には例年通り大きな栗もあったけど、小さい栗の編(300円)を購入。
栗栗坊主でくるくると栗を剥く。
家人が、「お!今日は栗ご飯か!」 年に一度は食べたいそうだ。
餅米のストックがないのでうるち米と半々に。炊飯器でね。今はネットにレシピがあるからいいねー。
栗だらけの栗ごはん。
栗は母が一番喜んでいた。 <=ご飯粒は残ってたけど栗は全て食べ切っていた。
あ!車がドナドナされたのは7月だったか。
その後は順調で、ありがたい。部品未来分も交換してよかった。一安心。
9月。産直に行ったら栗が出ていてびっくり。。。でもまだ小さいのに高いので買わない。
夕方、友人から「栗きんとん」が今日夕飯のデザートだった!とLINEがきて
秋!来たー!
と思っていたら、帰宅した家人が
「はい!お・み・や・げー」と栗8個。
わー。今日、栗の日だった。。。。じゃなくて秋なのね。こんなに暑くても。
栗ご飯にして!
とリクエスト。むむ。8個だとなー。
どうしよっか。
楽しいお悩み^^
(追記) 渋皮煮にした!
母のこと。最近のカンジ。
日中はホワーンとしている。テレビが親友。オオタニさん大好き!相撲も好き!テレビのお気に入りの番組があって見ているだけでもすごいことだ。
ニコニコしている。し。
さて、トイレに連れて行ったり、食卓に連れて行ったり、着替えさせたり、足を洗って薬を塗ってあげたり(爪水虫ちゃんが夏場猛威)すると
ありがとう、ありがとう。
と言ってくれる。
でも次の瞬間、何かのトリガーで?定期的の脳の発作?、分からないけれどスイッチオンみたいなカンジで激変する。言葉爆弾がすごい。時々手元の物も投げてくる。。
お、おおー 、そうなのか。。
と思う。暴力的になる、は高齢者あるあるみたいで、ネットがなければ情報がなければ結構凹む状態なのだろうけど、これはこうなるケースかと症例を見つけて安心する。
長く生きる、ことは大変なんだなぁと思う。。
新しい花壇に最初に入ったのはトルコキキョウちゃん。
6−7年前くらいに新規オープンしたお店で無料でもらってきた子だが何の世話もしてないのに毎年可愛く咲いてくれて感謝感謝。
そして、気がついたら誕生日であった。
アンタの誕生日だから豪華刺盛を注文しよう! <= あなたが食べたいだけだよね?
注文したけど。美味しかったけど。^ ^
美味しかったといえば、例年お誕生日に佐藤錦を友人が箱で送ってくれるのだが、ここ数年、
「今年のはイマイチ」「小粒だった」「甘さが足りない」
と友人が辛口だったのだが(私には十分美味しかったが)
今年のは友人も大絶賛! 「今年はいいよ!張りもあるし甘い!」
とのことで確かにとても美味しかった!今年は当たり年ってやつなのかも。
家人も食後の楽しみにしている! ありがとう!!
美味しいものつながりで、普段はリモートワークだけど出勤日のお楽しみで会社の近くのお米屋さんで「おにぎりセット」380円(おにぎり2個と唐揚と一口カツと漬物が入っている)を買って会社ランチにするのを楽しみにしている。お米屋さんのおにぎり美味しい。そしていろんな種類のおにぎりから選べるのも楽しい。
デザートに自家製お米のムースか水羊羹をプラスしたりしている。
噂ではここのかき氷が美味しいらしいがテイクアウトできないので、いずれトライしたいな。
気がついたらもう後半?
母の4回目の摂取完了。
夏場のお約束なのか、体がグニュグニュして座位も保てなくて、立つのもできず、1人で知らぬ間になんとか歩こうとして転倒転倒転倒転倒。8月だけで家のいろんな場所で転倒。
弱っている。母。
私も年々涙もろくなり、エグエグしてると家人が励ましてくれる。(すまん)
ケアマネさんに相談も増え、心配してなんども見に来てくれてありがたい。デイのスタッフの方にも感謝感謝。まだ家で過ごせるように皆さんにアドバイスと協力をもらって乗り越えている。
これまでも何回もあったことだから、また時間が解決してくれることを願う。(前は慌てて入院して検査ということになったが、このご時世では様子見の方が。。。ということで)
梅干しは全部終了。
冗談だよね?
と思ったが、また梅園に連れて行かれてた…
「もうそんなに残ってないですよね?」とスタッフの人に尋ねたら「まだまだ沢山あるよー」とのこと、。。そうですか。。。。まだまだ。。あるのか。。。。
前週より熟した実が多くなっていた。
5キロまでにしようね。。<=3キロは無理と悟った
収穫だけ楽しんで要らない分は計量所に置いていくこともできることを知ったので安心だ。ウンウン。
今まで行ったことの無い上の方の梅の木に良い実が沢山あったので大きくて傷のない綺麗な実だけゆっくりじっくり慌てず収穫のはずが、おかしい、、、いつの間にかまたカゴの半分ほどまで埋まってるではないか。。。<=この時点でもう5キロ超えている
最後に先週取った俺の木の梅、見に行こう!
と行ってみると「南高梅」の木に良い実が色づいてる。。。いかん。まずい予感しかない。
取るぞー!!
。。。だよね。取るよね。うん。これは取るよ。
いや、大丈夫、計量所に置いていけるからさ。
家人が道具を返しにいく間、計量すると8.7キロだった。あのー、5キロに減らして。。。と言おうと思ったら
「ありがとねー。もう今年も梅、終わりだから!、よし!おまけで追加して9キロにしてあげるね。でも値段は8キロ分でいいよー!!!ははは!」
と「まだまだ沢山あるよー」のスタッフのお兄さんが横の梅の箱から追加してワサっと梅の実をすくい、計量9キロにして(9.2と見えたような気がしたが気のせいだ。きっと気のせいだ)袋に入れて、袋の表面に8キロと書いてくれた。。。。
…..断れなかった。。
9キロの梅ちゃん。どうすんの?私。これ。
家人はもちろん大喜びだったから、いっか。(いいのか?)
1キロは青梅のまま、梅酒へ。今年は有糖バージョン。ヘタ取りはほぼ家人。
それから青梅でカリカリ梅を2キロ <=卵の殻でカリカリになるそうな。。楽しみ。
そして残りの6キロは追熟。再び。
90歳ぐらいになった時に「これはあの年の梅干しかー」と食べるのが楽しみだそうだ。(そんなに長生き予定なのか?)
とりあえず塩漬けは終了。2キロは赤シソバージョンにした。
あとは干すだけだ。。。。山のように干すだけだ。。。。
昨日私が買って来た富士急のパンは?
キタ!
富士急はねー、もう、かなり前にないんだよー。でも言わない。
ハムパンか!あの幻のハムパンか?ついにあのパンがわかるのか!
と期待しつつも質問しても詳細パン情報は返ってこない。。。くぅ。
昨日富士急に行って買ったパン!どこ?と。
そして。お約束。
数分後にまた富士急のパン、幻に。どんなパン買ったのよ。母さん。ああ、気になる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
徳島にいる友人がGWに帰宅していて、昨年送った鯖の美味しいやつを自分でも徳島から注文していて、帰省して、
工場にも行ってみた!
と連絡をくれた。
まだ人生で美味しいものに感動することがあるんだ!
って送った時に感想をもらっていたけれど、その後も通販したり、工場にも行ってみたりしてくれたんだなぁ
と驚いたけど、美味しいもんね。あの鯖。
嬉しいな。
友人も色々ある。みんな色々あるのだ。。
また会ってお茶とかご飯とかお酒とか飲んで寛いで話してお互いの奮闘を称えたる日がきて、美味しいものとかを勧めあいたいな。
3年ぶりに帰ってくるのにPCR検査とかも自主的にしたそう。すごい。お母さんも高齢だもんね。実はきめ細やかな、そういうとこが小学生のところから変わらないと思う。
ぎっくり腰もようやく治り、無意識椅子から立ち上がれるって実はすごいことだったのねと痛感。
ぎっくり腰の状態で母の世話をするのはまぁ。大変だった。私の方が誰かの介護が必要なんじゃ?という状態の時間帯があったよ。はは。
でもなんとかなった。ありがたやー。
家で過ごす時間も変わらず多し。
今日は早いうちに御墓参り(2つのお寺さん)を済ませて、コロナ渦になってから行ってなかった美容院についに行って、バッサリ髪の毛を切ってきた。美容師さんが全くこんなあれこれ起きる時代が来るなんて信じられないわと嘆いていた。ちょっと興奮して話しながらザクザクと切っていくので、ま、それでもいいかと見守っていたら、思いの外短くなった。^^ 首が出てるのでスースーする。家人には「え?なぜそんなに?ワカメちゃん・・・」と絶句された。
またご近所さんからもらった文旦の皮はまたもピールにして、おやつにいいのだ。
最後の晩餐は絶対「お寿司」な私である。
ずっと私が大好きだった魚屋さんはコロナ禍前にお店を閉まった。
何十年も活躍していた冷凍庫が壊れて、「ああ、もうこれで終わりでいいね」って思って。と言っていた。本当に長年姉妹でお魚関係でお世話になったので
「これからどこで美味しいお魚買えばいいのーーーーー?」
であったが、きっと身軽になってやりたかったことをやれているだろう。それは良かった。でも、特にシメサバ、あん肝、絶品だったな。もう食べられないのか。ぐすん。
その後はなんとなくスーパーとかのお刺身を食べたりしていたが、何か違っていて、食通の方にお勧めを聞いたりしたりもして、近場で美味しいお店を探していた。コロナ禍は家人と美味しい肉魚野菜を探す禍!でもあったな。(ん?まだ禍?なのかな。)
ちょこちょこあちこち試して野菜も肉も新しく美味しいものを扱うお店が見つかった。探すのも楽しかった。
魚屋さんは新たに3件の新規開拓をした(全部隣町遠なのだが)。コロナ禍でなければ知らなかっただろうお魚屋さんたち。干物屋さんも新しく開拓した。というか隣町の魚屋さんに地元の美味しい干物屋さんを逆輸入で教えてもらった。家から近いところに工場があった。本当にとても美味しかったので、遠くにいてなかなか帰省できないよと言ってる友人などに沼津の味、実家近くにこんな美味しいのあったと送ったところ「この年齢でまだ感動できる食べものと出会えるんだって感動した!」と喜んでくれていた。良かった。彼女が毎年送ってくれるスダチともマッチしてたから、来年はスダチのタイミングで送ろうか。
母はずっと肉より魚が好きだったのだが、ディサービスで創作「魚料理」が多いらしく(ちなみ今日は鰆のコーン餡がけなるものだったそうだ)
夕飯は魚はイヤ!
という。かたいものは食べられないので、柔らかく作ったハンバーグやクリームコロッケなどを作ると喜んでたくさん食べてくれる。^^ 母の分と仲良しのご近所のOさんの夕飯を一緒に作って毎日届けている。とにかく何か食べられるものがあれば食べてくれれば良いといろんな種類を盛るようにしている。Tさんの野菜が大活躍。ありがたい。血液検査でも母の栄養状態はいつも良いのでこのペースでいいのだろう。時々全否定で食べてもらえない時もあり凹むがそれは私が「美味しいのにな・・・」と自己満足食べているので無駄にはしてない!ぞ。
今週はこんな感じであった。私は半熟の煮玉子が好きで得意だが、母や家人やOさんは固茹で煮卵の中華風が好きなのだよ。ああ。
11月。。とは。。。
あっという間に毎日過ぎて行く。本当にあっという間。
基本的には同じルーティンをこなしている。母の世話を中心に、仕事をして、家事を(手抜き)して、のんびり過ごしている。
休みの日には母のお昼寝タイムに家人と近所をぶらぶらドライブと買い出し。お気に入りの田舎のスーパーや産直やお刺身の美味しい魚屋さんや肉屋さんを巡って買い出しなど。
コロナ渦ピークの時は控えていた母のディサービスも週3になった。今日はいつの間にか母が、腕時計と指輪(母の結婚指輪と大きな石がついたおもちゃのような指輪)をディサービスに持って行くトートバックに入れていて、私はそれには全く気づいてなくて、そのままディサービスに行かせてしまった。夕方ディサービスのスタッフ方から
貴重品が入っていたので、ご家族に直接お返しします
とお知らせ頂いて驚いた。これは和ダンスの一番上にしまってあった母の指輪と時計。
いつの間に、、どうやって、、これに尽きる。
これらを取るために和ダンスのところまで行って、扉を開き、一番上の引き出しを開けてと、、色々ハードルがあったはずだけど謎だ、可能なのか。。。可能だからあるのだけど。。。。むむむ。
そして本人全てを覚えてない。お約束。これを用意するのために私がいない間にあれこれ動いているとき転倒しなくてよかった。それに尽きる
今日のおやつは母の好きなバナナケーキはどんどんバナナ多めに。。メープルシロップとシナモンもたっぷりで甘すぎるくらいのがお好み。本当はくるみとかレーズンも入れたいけど、母は硬いものがNGになってきているので断念。
これとココアの組み合わせを出すとすごく喜んで食べてくれる。もう好きなものを好きな量食べて欲しいと思う。以前は健康を考えたメニューやたくさん食べて欲しいと願ったりしてたけどもう食べたいものを食べたい量だけと思う。
8月の母のフラワーアレンジメント。
ディサービスのスタッフの人が、今回のは葉っぱのボリューム威力がすごい!と言っていた。ほんとだ!と笑う。
同じディ、何年も利用させてもらって、母の凹凸性格のこともよく分かってくれて、でもいつも母を沢山精神的に上げてくれて(皆にそう。プロの技!)、それが私も助けてくれてる。
褒めて伸ばす!
なんてのの上からではないが見習って、
「今月のお花も可愛くていいねー、これは初めての花だよね?」
と私が言うと母が本当に嬉しそうな声であれはこうで、これはこうだったと説明してくれるので、ウンウンとそれでと話を繋ぐ。
つま先かかと上げ体操をしているけれど、また転倒の回数が増えている。特に夜間。
寝ぼけて、「お出かけの準備しなくちゃ」みたいに思うらしい。勢いで歩こうとして(でももちろん歩けなくて)、バタン。と。いろんな体制で倒れている。畳が助けてる。
あちこちに呼び出しボタンを配置しているので、押してくれる。まだボタンを分かってるのが感謝。
新たに、家用のコンパクト車椅子を家人が手配してくれてそれも大活躍(活躍の詳細は省くが。。)
この母の家で母の人生を全うさせてあげたいのが私のここ数年の短期目標(長期目標は自分のためだけ笑)なので、まだあれこれあがいてやれることがあればやろう。家人も「そうしな」と協力してくれるのがありがたい。(ただ見守っているだけか!笑)
私は多分色々鈍感なのであれ?実はこれはそう言う意味???のことが分からないことがあって(家人によく「アンタは実はバカだね」と指摘される!)、まぁそれでもなんとかここまで周りの皆さんのおかげでうまく生きてこれたんだなーと思うし、母のこともまだ諦めず、母にはヤーな顔をされる(まだこれからも色々やれるんじゃないの?とか思って叱咤しちゃう)のだけど、そろそろ、も、ご隠居さんモードにする?としたら「そうしたい」と言うのでそうすることにした。
本当は甘々にする方がもろもろ楽なのだ。(家族が見ないふりや諦めたらそこが終わりの始まりですよーと聞いていたから、あがいていただけで)
物理的の介護の必須処理(詳細省く)はそんなに苦ではなく、これまでの一番ダメージを受けたのが[センモウ]での母の行動だったから。(心はどうにもならないからそっと蓋をするしかないけれど。)
また転機がきていると思う。でもまだ足掻く。多分。^^ <= あきらめ、わるー
母はめんどくさいー、やだーと思うけど、もうちょっと私のために付き合ってもらうかも。ごめん。
知り合いから頂いた綿花の花3個目咲いた。今好きで読んでいる小説で「綿花」を育てる育てる件があって、観察日記さながら毎朝チェック。^^ 楽しい。
地植えのコキアは今年は過去最高丸く大きくなってる!!(BBちゃんの旦那さんからの提供の苗、健康!)
これが赤くなったら!ウヒ!で・うっとり。<〜 ええ?もちろん、変人よ。知ってるよ歓迎
ところで、ディサービスの明日の昼食は「お楽しみご当地ランチ」峠の釜飯!!!と母とメニュー表と配布のチラシを見てニッコリ。具材についてあれこれ盛り上がるが、しばらくして母曰く
ま、でもたいして美味しくないヤツだよ
と辛口だけど。
今週、今年もまた徳島の友人から「スダチ」が届き、いつも会社の後輩からすごいキッチンペーパーのレアな部分が届き、テンション上がる。(後輩[総務]のコロナの対応の大変さが涙もんで。。。あるが)
コロナ渦ではあるが、平常運転で居られることに感謝。
ワクチンは1回目は何事もなく、2回目も何事もなく終わりますように。
肉です!
うちの会社は時々サプライズランチが届く。ほぼリモート勤務なのでそのサプライズランチを体験したことが今までなかったのだけど、この夏ちょうど出勤日がその日であったことが2度あり(前日にお弁当持ってこないでくださいねと連絡がくる)その時届けられたサプライズランチがこれである。
東京総務が探して (?)注文してくれるらしく、事務所のメンバーも「何が届くかその時まで分からない」と言ってたのを体験して、私は分かった。東京の総務の人、多分、
あのグループ男子ばっかりだから、肉だよね!
って思ってるって。
肉とご飯、持ったら、これ。。。ご飯一合くらあるよね?って重さだった。掘っても掘ってもご飯終わらん。
食べきれない。。。。
オレも。。。と男子だけど、まぁみんな結構いい年の男子だからねぇ。笑。
でもお肉、味付けは美味しかった。(少し離れたところの台湾料理屋さんと釜飯屋さんのウーバーイーツ?でのお届けでした)。
自分では作れない味、ボリューミー。ご馳走様でした!
あっという間に一年の半分が終わった。
6月は親しくしているご近所のOさんの旦那さんが突然亡くなった。前の日まで元気だったのに。。ワクチンの予約をしてあげたけれどワクチンを打つこともなかった。持病もあるOさんが1人暮らしになってしまったのが心配だ。
熱海の土石流や地元の橋落ちる大雨にも驚いた。熱海に住む友人の安否が気になったが取り込み中かもと遠慮していたら東京に住む友人から「無事だって!」と知らせてがきて一安心。
母は無事2回の接種を終えた。翌日腕が痛いくらいで熱も出ずよかった。
今月のフラワーアレンジメントはこんな感じ。ワイルド(下のコースターもディサービスでのアクティビィティで作ったもの)
今月は母の利用日にフラワーアレンジメントがなかったので、少しがっかりしているけれど暑いから逆によかったかも。母の部屋は24時間エアコンになっているが母がディサービスに行っている間だけ止めているので暑さにやられそう。。。
今週は会社の健康診断もあった。去年と同じ検診センターで、また血圧が130以上もあった。。。。加齢によるものなのかな。いつの間にか血圧高めの人になっている。加齢おそるべし。いよいよギャバとかのサプリ試してみるべきか。。。とかスマホで検索していたら後ろの方でガタンと音がして振り返ると待合室の私の少し後ろの席の若い男性と、もう少し後ろの若い女性の方が同じタイミングぐらいに突然貧血を起こして椅子から落ちていた、、驚いてさらに血圧が上昇したかも?
誕生日もあった。母と私2人。2人でお気に入りのケーキを食べた。
友人から今年も佐藤錦をいただく。美味しかった!
チョロギの花も咲いた。去年は咲かず球根をそのまま放置したら今年はそこからすくすく育って鉢植えにいっぱい。秋になったら掘ってお正月用に酢漬けを作ろうと思う。
ビビさんからもらって鉢植えにしたコキアもすくすくと成長。地植えのコキアは強風なのかカラスなのか野良猫なのか。。。朝気がつくと根こそぎ倒れていて壊滅状態になってしまって悲しい。。。来年またトライしよう。
健康診断の後職場に戻るときにアダチによってサンドイッチ購入。すんなり駐車場も入れてお店もスムーズ。だんだん落ち着いてきたのね。職場でアダチサンド2回目。うまし。うまし。また出勤時の昼休みに買いに行こう。横浜店を閉めるそうで、その影響が心配だが。。
おまけ。最近お気に入りの魚屋さんのお刺身。美しい。外食はできないけどテイクアウトで今まで知らなかった美味しいものを扱うお店を発見できたりしているなぁ。