疑惑

母の家電が鳴ったので、「はい」と風邪声で出ると男性の声で

「あ、サナエおばちゃん?」

と相手が言う。母をサナエおばちゃんと呼ぶ男性は新潟に住む従兄弟2人だけである。

そもそも従兄弟たちは母の状況を知っているので「サナエおばちゃん」が電話に出るなどあり得ない!と知っているし、私の声を母と間違えることもあり得ない。がとっさに私の風邪声そんなにひどいのかな。。。と判断して

「まさごだよ!」

と答えてしまった。すると途端

「え?まさご?。。。。。。」

ガシャッ

と切れた。ありゃ。これオレオレ(あ、最近はアポ?)? 疑惑

さらば風邪

潮が引くように風邪気がスーと無くなった。咳とゼーゼーは少し残るが通常運転。Bちゃん、苺ありがとう!生き返ったよ!

母を病院に連れて行くのに(定期検診)回り道して桜の有名な池経由で行ったが、まだ一分くらいで母が「これじゃあ、ただの木だ。。」とバッサリ^^。来週くらいかな。ミーティングに向かう途中通った国道の桜並木も同じ様子で提灯ばかりが目立っていた。

山へ

昨日義母が山へ帰って行った。せっかく隣町にいたのに年が明けたあと我が家は誰か体調が悪く思うように会いにも行けなかった。ここにいても山にいても結局一人だからそれなら自分の家の方がいいかなと思って。と義母はいう。寂しい思いをさせてしまった。もう少し暖かくなったらお花見ドライブや美味しいランチや買い物の時間やロープウェイに乗るを作ろうと勝手に思っていたが、本当それは私の都合勝手だったな。今日午後にLINEでメッセージが届いたので電話したら、「今美容院にいるのよ。やっぱりいつものところはいいわー。ふふ。じゃあね」と楽しそうな声。義母が若々しく、自立してくれていて嬉しい。(私の都合だな。これ)

家人はまた今年も義母と会わなかった。力及ばず。

熱下がる

のが分かる。熱下がると快適。案の定自分の咳で朝3時に目が覚めた。起きたことでさらに咳は止まらなくなるし眠れないし家人に悪いしだったので思い切って起きて気になっていた某仕事の機能を調べた。先週突然ふりかかってきたものを無難にこなして形にしたが見た目の機能重視でセキュアな処理を時間切れで先送りにしていたのでそこを調べておきたかったので思いがけず自分時間をGET。誰も気付かないだろうけどそこを回収して安全な形にしたので一安心。静かで集中。良い時間だった。少し明るくなって母に呼ばれあれこれ手伝い、「大丈夫だよ」とまた寝かし付けても朝6時!これぞ朝活か!しかし平熱は楽だ。

気管支喘息

母が「鼻水が出るー」と言うので焦っているが喉は痛くないそう。喉が痛くなったらすぐ教えてね。というが喉は痛くないらしい。私のこの風邪がうつりませんように祈るばかり。家人はまったく兆候なし。私の風邪もやっぱり家人にはうつらないのだなぁ。こういうの研究したら面白そうだが。。。もうされてるか。

子供の頃気管支喘息がひどくて保育園やら小学校の低学年の何分の一かは登校できずに家で一人で過ごした。母子家庭で母は働かねばならなかったから。私は子供の頃体の弱い子で(姉は健康体で親孝行だったな)熱が出たり喘息の発作が出たり原因不明の腹痛やらで一人で二人の子供を育てている母を悩ませる子供だった。家で一人で寝ている時間は多かった。喘息の発作は時折呼吸が出来なくなるので苦しかった。でも家には一人で、誰もいない。でも「なんとかなるさ」という気持ちを培ったかも。そしてちゃんと今まで生きてるし。いろんな想像力も育てられた。

今回の風邪では熱は37度あたりに落ち着いてきたがその喘息の咳が出始めていて家人が「怖い、その咳」と言う。咳と共に発するゼーゼーという音が怖いらしい。そしていろいろ労ってくれる。行動でも言葉でも。ありがとう。すごく癒される。あとは母にこの風邪がうつらなければもうそれだけで私はかなり幸せだなと思う。

風邪をひいたり、怪我をしたりすると、なんでもない日常が本当に幸せだと分かる。普段めちゃ健康なことに感謝感謝。

咳は長引くからなぁ。パッチ当てたいなー。よく効く風邪薬は次回のピンチのために封印。あまりに効くので怖いから。

朝起きたら気管支喘息の咳が止まってますように。おやすみなさい。

風邪

今年も冬を乗り切ったと思ったのだが、ここに来て風邪。喉の痛みと発熱。しんどい。ともかく母にうつさないように家の中でも階下に居る時は手を洗い顔を触らないようにてマスク。どうかうつりませんように。。。

ぼたもちと倶楽部

今日はディサービスでぼたもちをみんなで作っておやつにはそれを食べたそうだ。いろいろ企画してくれてありがたいなー。楽しく行ってくれるので私の罪悪感も緩和されている。

義母が来週もう山に戻る、その前にお墓詣りに行きたいのと言うので義母と義母の友人を迎えに行きお墓巡りをして一緒にご飯を食べて少しドライブしたりした。義母の友人は義母の母や妹と親しかったそうで、二人の昔話は初耳のものが多かった。義母の友人が義母の実家跡(某施設)を見に行きたいと言うので(義母は見たくないと言っていたが押し切られ^^)お連れしたらいろいろ移動してはいたが綺麗に整備されていたので義母は「怖くて来れなかったのだけど思い切って来てよかったわ。秋に今度はここで食事をしましょうよ!」と係の方からパンフレットをもらっていた。離れなどはホテルになってしまったが母屋は一部残っている感じだそうだ。

うちの田舎

先週末母のデイサービスの送迎の顔なじみの運転手さんが「あのね週末にうちの田舎がテレビでやるからよかったらみてね!」と言うので、教えてもらった番組母と一緒に見ていると、運転手さんにお顔がそっくりのご兄弟の方が活躍されていた。なんとなく嬉しい。

母と今朝「見ましたよー」と伝えると運転手さんも「見てくれたんだー?」嬉しそうにしてくれた。菊池桃子ちゃんに俺も会いたかったそうだ。(笑)

負ける

ディサービスのない日は週に4日は母のトイレスケジュールに付き合う一日。薬のせいで多尿になってしまっていているから仕方ないんだよ。と日中は元気に励ましていけるけれど夜中や明け方の手伝いは自分の「眠いようぅ」という気持ちに負けるなあ。加齢を感じる。ほんと

。。。。反対勢力?悪?びっくり。ため息。

町内活動

昨日は自治会最終会合、今日は婦人会初回引き継ぎ会合。そして今日は自治会最後の公演掃除で来月からは婦人会の公演掃除。町内放送係は18日の埋め立てゴミのお知らせ放送で引き継ぎをして終了。お祭りもあって心配だけど皆さんに助けてもらいながら1年頑張ろう。

おひなさま

IMG_0720

ひな祭りは終わったけれど母がデイサービスで作った!と持って帰ってきたので早速飾る。3月いっぱいはいいよね。台紙に選んだ黒にピンクの梅の花が可愛いので、「この背景がいいねー」と褒めると「これは2枚しかなかったのよ。他の人はみんな赤とかピンクとか明るい色を選んだんだけど私はこれにしたよ。素敵でしょ」とドヤ顔である。ウンウン、どちらも女雛に見えるけどそこは突っ込まないよ。お内裏さんが女子だらけでもそこはOKな時代だしね!^^ 先週はフラワーアレンジメント教室があったそうでそれも参加して小さな可愛いアレンジを持ち帰ってきた。しばらく無くなっていた100円ショップのお買い物も復活し、時々喧嘩してはスタッフの人から「実は・・」と言われていた利用者さんとも最近は仲良くやっていると聞く。楽しくディに行ってくれてありがたい。

朝、起きたら

私の椅子のサイドテーブルの上にこれが!IMG_0719

 

朝からギャー!

家人よ。私を驚かせるのを趣味にするのはやめてください。

風邪やらインフルエンザに自分がかからないこと。

なんとかクリア。この冬もまた乗り越えた。

母がディサービスにいる時以外は母のトイレに付き合う毎日である。リハビリの先生に教わったようにイチニイチニと杖と私のサポートとでトイレに移動する。寒い日は日に20回もになるので私も大活躍かな。立ったり、杖や捕まる場所があれば短い距離を移動できる母ではあるが、自分でたったままバランスをキープしてズボンなどを下すことはなかなかの困難である。できなくはないが時間がかかりできる頃には時すでに遅しになってしまい「情けない・・・」と思い凹むのでそんな思いをさせたくないのである。私がインフルエンザになったらこの日に10数回以上あるミッション、母のことができないことが心配だったのだがとりあえずの危機は去った。(ようだ)

が、2011年から愛用していた個人のノートPCが突然クラッシュ。本当に突然でびっくりした。仕事用のPCのバックアップは毎日TimeMachineにてバックアップしているが個人のはCloudにお任せしていたので環境どうなるかちと不安だったのだが、購入した個人のPCをセットアップしたら元の環境が復元した。Cloudすごいな。