ありがとう!!
冗談だよね?
と思ったが、また梅園に連れて行かれてた…
「もうそんなに残ってないですよね?」とスタッフの人に尋ねたら「まだまだ沢山あるよー」とのこと、。。そうですか。。。。まだまだ。。あるのか。。。。
前週より熟した実が多くなっていた。
5キロまでにしようね。。<=3キロは無理と悟った
収穫だけ楽しんで要らない分は計量所に置いていくこともできることを知ったので安心だ。ウンウン。
今まで行ったことの無い上の方の梅の木に良い実が沢山あったので大きくて傷のない綺麗な実だけゆっくりじっくり慌てず収穫のはずが、おかしい、、、いつの間にかまたカゴの半分ほどまで埋まってるではないか。。。<=この時点でもう5キロ超えている
最後に先週取った俺の木の梅、見に行こう!
と行ってみると「南高梅」の木に良い実が色づいてる。。。いかん。まずい予感しかない。
取るぞー!!
。。。だよね。取るよね。うん。これは取るよ。
いや、大丈夫、計量所に置いていけるからさ。
家人が道具を返しにいく間、計量すると8.7キロだった。あのー、5キロに減らして。。。と言おうと思ったら
「ありがとねー。もう今年も梅、終わりだから!、よし!おまけで追加して9キロにしてあげるね。でも値段は8キロ分でいいよー!!!ははは!」
と「まだまだ沢山あるよー」のスタッフのお兄さんが横の梅の箱から追加してワサっと梅の実をすくい、計量9キロにして(9.2と見えたような気がしたが気のせいだ。きっと気のせいだ)袋に入れて、袋の表面に8キロと書いてくれた。。。。
…..断れなかった。。
9キロの梅ちゃん。どうすんの?私。これ。
家人はもちろん大喜びだったから、いっか。(いいのか?)
1キロは青梅のまま、梅酒へ。今年は有糖バージョン。ヘタ取りはほぼ家人。
それから青梅でカリカリ梅を2キロ <=卵の殻でカリカリになるそうな。。楽しみ。
そして残りの6キロは追熟。再び。
90歳ぐらいになった時に「これはあの年の梅干しかー」と食べるのが楽しみだそうだ。(そんなに長生き予定なのか?)
とりあえず塩漬けは終了。2キロは赤シソバージョンにした。
あとは干すだけだ。。。。山のように干すだけだ。。。。
去年干した梅干しを食べながら家人が「美味いなぁ、これ去年俺が作った梅干しだよね?」(いやあなたはヘタ取りを手伝っただけだから)「今年も取るぞー!」(。。。やっぱり今年も取るのか。。。)
ということで梅狩りへ。去年8キロほど収穫して、大変だったから「今年は3キロまでね!」と念を押したのだが、計量したら9キロであった。。。が、友人が3キロほど買い取ってくれたので(ありがとう!)家に連れて帰ってきた青梅ちゃんは6キロ。よしこれなら楽だ。
去年は知識なく行ったのだが
梅園の場所により梅の種類が違っていたので、今年は「南高梅」を中心に大きな青梅のみ収穫してみたので去年よりも良い梅干しができそうである。ちなみに入場料無料。梅1キロ450円なのだ。
追熟してくると部屋の中がうっとりするほどの完熟梅の香りになる。1年に1度のお楽しみ。この香りのために梅干しを毎年作っても良いかもと思ってしまうよ。
黄色に色づいたものから収穫して、ヘタを取って焼酎で洗い塩漬けで。もちろん今年もジップロックで。<=手軽だし、小分けに塩漬けにできるので今のところ我が家の梅干し作業に適してると思う。
昨日塩漬けしたものも梅酢が上がり始めた。全部で5袋できそうだ!
あと一袋で追熟終了だよ!と伝えたら
じゃあ、今週末もう一回梅狩りに行くぞ!
・・・え?