ミルク氷

夏の頭にわかつきの小豆と甘酒のアイスキャンディを買いに行こうと思っていたのだけど母の点滴状態が思いがけず長く行きそびれているうちにもう8月も終わる。

代替品で、豆腐アイスや、卵のみで作るバニラアイス、キナコのアイス、ヨーグルトアイスなどをYoutubeを見ながら作り、それぞれなかなか良かったけれどなんといってもこの夏のお世話になっているのは牛乳と砂糖だけで作るミルク氷である。

牛乳+砂糖 =>レンチン (砂糖溶かす)=>凍らせる => 時々解す だけなのに

友人からもらったイチゴミルクの元が尽きたあと、他のジャムやシナモンやでトッピングも良かったけど、何もなくともめちゃ美味しい。

毎日食後に山盛り食べているので、血糖値が心配だ(特に家人の。。。)

金の鯱鉾

突然母に

私の金の鯱鉾と大きなルビーがついた指輪はどこ?

と言われた。ルビーの指輪はまだしも(私の記憶では母が持っていたことはないが)、金の鯱鉾ってなんだろう?金の延棒の言い間違いか?

はてさて?と思っていスキに

お前が私から奪ったのか!!?

とキター。突発妄想お怒りモード。

こうなった時にはもう何の言葉も受け付けないので、そっと3Fへ戻る。

母さんが怒ったと言うと、

お!お義母さん、元気になって何より、と家人が笑う。

翌日、安定の忘れてるヤツ。。

そういえばと母に訊いてみたところ、甥っ子1号2号のメジャーリーグも、大谷カーレーサーも、もう忘れてた。

姉にそれを話したら「2人とも野球やったことないのに何故?」と同じ感想だった。

母を幸せにしてくれる妄想は覚えていて欲しかったなぁ。

脳内妄想は不思議だなぁ。

 

 

 

もうすぐ8月も終わるのか。。早いなぁ。

点滴生活は一旦卒業した母であるが、少し前から血尿が復活して、なんとなく不調そう。でももう前回みたいには慌てず、訪看さんに相談しつつ様子を見ている。

点滴の処理をしたり、下血を見たり、最初はギャーッとなったけれど、慣れるものなんだなぁと実感している。。。慣れていいもかどうか。。。

IMG_9105

IMG_9104

肥料が足りなかったのか小ぶりなコキア だけど、夏景色。

デイサービスの人に母がいつも自分の手柄のように「いいでしょ!」自慢していたのがもうだいぶ前のことのようだ。