校区祭

英語はお休み。6:15amにテント設営の準備に公園に集合。テント設営は女性では役に立たないのでは?と思ったが、男性が8人くらいしか参加してなかったので結構な戦力になったかも。そしてつくづく組の人たちは老人ばかりだと思う。朝の校庭は清々しかった。飲み物の手配やお弁当を配ったりが主な仕事なので大した労力ではなかったが、少しお腹の調子の悪い母の世話もあるので校庭と家を6往復したのが疲れた^^ 家と学校、徒歩5分なのに。いやいい運動になった。町内のテントで他の役員さんと一緒に話しているとと私を見てニコニコしながら駆け寄ってきてくれた美女がいて、あれ?見覚えあるな?と思ったら小中学校の同級生で多分成人式以来会ってないのでは?というIUさんであった。。わーっ久しぶりと盛り上がる。遠くにお嫁に行ってたので地元にずっといなかったのだけど去年実家に戻ってきたんだよ。と言う。腕にPTAの腕章をしてカメラを持っていたのでお子さん何年生?と聞くと1年生だといい、全く良い歳なのに恥ずかしいと言うのだが、素敵なことじゃないの!PTAのカメラマンで各町内のお弁当の写真を学校の広報用に撮りたいのだけどと相談されたので、うちの町内の子供会さんの巣があるピロティに案内して紹介して無事子供会のお弁当撮影もできたので喜んでいた。私も子供会のお弁当を見れたので楽しかった。自治会や婦人会とは違って可愛らしいお弁当だった。閉会式では久しぶり母校の校歌が聞けたが、2番、3番の歌詞はもうすっかり忘れて出てこなかったのが残念。最後はテント撤収。この時はもう男性が4人くらいしかいないので婦人会さんと子供会さんの女性が大活躍で皆でテントを下ろして解体。婦人会さんと子供会さんはテント設営は係ではないのにありがたい!おじいちゃん役員さんたちは疲れて帰ってしまったんだろうなぁ。まあ炎天下の中にずっといたのだもんね。お弁当をもらって帰ってから戻ってこなかった(笑)。残った数人で公会堂に椅子とテントを戻し椅子やテーブルを綺麗に拭いて終了。お疲れ様、お礼にとお昼に配った余ったお弁当を1つ戦利品としていただいたので家人へのお土産に^^  <=非常に喜んでいた。

IMG_0432

 

IMG_0433

IMG_0434